著者紹介

 マーケティング担当:まいける
皆様の健康に役立つ情報をお伝えしていきたいと思います。

マーケティング担当:ぴよ
   

開発担当:ほろす1998
 

マーケティング担当:五月晴れ
 

マーケティング担当:ラーメン小僧
 

マーケティング担当:サッカー大好き
 

2011-10-31

BBB

BBBとは、ボディバランスボードもしくは、ボディバランスバンドの略で、先日東海大学に訪問した際に体感&講習を聞きました。

はじめは、たいしたことなさそうなイメージでしたが、実際に体感してみると、アラ不思議!!
まさしく、論より証拠といった感じでしょうか。
見事に体が変化しているではありませんか。

かなり、面白く不思議な体験をさせていただきました。
それを、開発したのが、小関勲先生といって、バランストレーナーの方です。
また、この先生は色んなアスリートの方のトレーナーをされているようです。
詳しくはこちら↓↓↓
www.m-bbb.com/training

こんなに実感できるならば、わが見守りゲイトでもかなりの数値変化があるのではと期待は大!!
今後はより一層色んな分野で活躍しそうな気配を秘めている見守りゲイトでした。

ますます、今後の動向に目が離せない!!!乞うご期待♪

written by もんち | トピックスTopへ戻る

2011-10-17

ランニングの加速度解析

見守りゲイトは「加速度センサーを用いる歩行解析」で、ホームページでは健康管理、病状管理の話ししかでてきませんが、加速度、速度といえば、私が思いつくのはランニングの世界。世界陸上は先日終わりましたが、オリンピック、陸上、トラック競技とくれば、100m。
長距離走はともかく、短距離走では、速度が勝負を決します。速度の速い人が勝つ。速度を決めるのが加速度です。速度の速い遅いは目で見ても分かりますが、加速度は見ているだけでは分かりにくい。時々、誰々は後半のびてくる、というコメントがありますが、これは後半まで加速度が持続しているということだと思います。ということは、多くの選手は加速度が持続しない?
100m走のトレーニングに見守りゲイトを使用したら、加速度がどのように変化するのかがわかります(と思います)。これは現在のトレーニングでおさえられていない重要なポイントです。加速度が大きいほど、また、長時間持続できるほど、速度は大きくなります。では、瞬時に大きな加速度をだすのと、中ぐらいの加速度を持続するのでは、どちらの方が速度は大きくなるか?そもそも加速度を維持することはできるのか?走法と加速度の関係は?そういったデータはないのではないでしょうか。
新しい計測機器である見守りゲイトは、ランニングの科学トレーニングに新局面を切り開く可能性があります。

written by シルバー | 雑感Topへ戻る